2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

日本式の美

陶芸 私は所属している組織柄、陶芸に触れることが多い。日本の陶芸は非常に不思議で、世界的に見ても異端の存在である。 日本の陶芸 日本の陶芸において、茶道の影響は全てであるといっても差し支えないほど大きい。作風だけではなく、審美においてもそうで…

真理の揺らぐ現象について

正しさ 学問と捨象 現代の、抽象によって事象を部分的に観測する学問によって認められた正しさは、相対的なものである。例えば物理の初歩的な問題を例にとろう。 ある物体を投げたとき、その速度vは、v=gt-v0である。しかし、これは空気抵抗を無視し…

色即是空と記号論

記号論 記号 記号論といえばソシュールが有名である。彼の記号に対する理解はとても直感的でわかりやすい。しかし、ふと「それは記号の性質ではなくて観測者である我々の性質ではないのか?」と問いたくなるようなものでもある。 記号、(signifier)それは…

学問に関して

学問とは 学問 学問とは説明する行為である。何か物事が起こった時、それを説明する行為が学問である。理系・文系を問わず、すべてがそうであろう。論文と呼ばれる特殊な媒体はこのために書かれているし、学問と論文はほぼイコールで結ばれている。それ以外…

トロッコ問題について

トロッコ問題 あるところに壊れて暴走したトロッコがある。そのトロッコの行き先には5人の作業員がおり、このままではひき殺されてしまう。そのトロッコにはもう一つの行き先がある。その線路の先には1人の作業員がおり、トロッコの路線を切り替えて5人を救…